北茨城の長松寺に行ってまいりました。
先月は枯れ木伐採
周りがお墓とか条件が過酷な場所が多いので綿密にシュミレーションしてなんとか一本目たおしたときはホッとしました。
前の日からの緊張が少し取れましたね。

二本目は完璧な段取りでどちらも何も壊さず怪我なく無事終わりました。

長松寺から見える夕日にバイバイしてまた来ます。
そしてまたすぐ来ました(笑)
今回はお彼岸前の草刈りとお手入れですね




今回は世話人さんもお手伝いしてくれて、どんどん綺麗になっていきました。
めっちゃきもちええ〜わ〜
そこで見たこともない古いゴミが(笑)

いつの時代のファンタグレープでしょう?

瓶のカゴメトマトジュース

キリン ライトビール
ライト?初めて聞きました(笑)
そんなこんなで住職さんやお手伝いさんなといつも美味しい食事などいつもいつも感謝です!
またお盆前楽しみにしてます!
ありがとうございました!